ヘッジファンド × 不動産投資という形の資産運用

Hedge Fund x Property Investment.

ヘッジファンドだからこそ実現できる




高利回り不動産投資

不動産のプロによる高利回り物件投資

High-yield Property Investment by Professionals

プロだけが知っている




市場には出ない高利回り物件

不動産投資というとマンションを買って家賃収入を得た上で将来ローンの返済が終わったら資産としての物件が手に入る。あるいは、売却してマンションを買い替えながら投資の規模を大きくしていく。そんな資産形成をイメージしている人が多いかもしれません。
実際「不動産投資をしている」という人のほとんどは「不動産投資=家賃収入」の形になっていると思います。

しかし、考えてもみてください。世の中の資産家や不動産業者といえば超富裕層の代名詞とも言える存在ですが、彼らはチマチマと家賃をかき集めているわけではありません。

不動産投資で大きな成功をしている人たちは、不動産を短期で仕入れ(購入)〜売却し、いわゆる「転がす」ことで大きな利益を得ています。

この方法は、一度に30%や50%といった圧倒的なリターンが得られる一方で、誰にでも簡単にマネできるわけではありません。不動産を転がして利益を得るためには「業界に精通した情報力」「不動産売買に関する知見やノウハウ」「圧倒的な資金力」が備わっている必要があります。

ML Partnersはヘッジファンドとしてこれら全ての条件を満たし、出資者の皆さまと共に不動産投資での大きな成功を実現します。

ML Partnersの運用の特徴

ML Partnersの運用の特徴

長年のノウハウに基づく
優良物件の目利き

ML Partnersは長年の経験に基づく不動産投資の知見を活かします
これにより確実に高いリターンが狙える優良案件を見極めて投資を行います

業界に根付いた
圧倒的な情報力

不動産投資は情報戦であり業界内のネットワークが何よりも重要です
ML Partnersは長年培ってきたノウハウを駆使していち早く高収益物件を確保し運用します

不動産投資に最も適した
ファンドの規模

高収益物件は規模が限定的なため個人投資家はもちろん大企業も競合しません
ML Partnersは適切なファンド規模を維持することで高収益物件を確保します

資金力を活かした仕入れ→売却

ML Partnersの運用は、大型収益物件の仕入れ〜売却までを一貫することで高いリターンを確保することを基本とします
個人で行うREITやワンルームマンション投資などの不動産運用とは全く別の手法で高利回りを実現します

高収益物件 ✖️ 高速売買による高利回り

高収益物件 ✖️ 高速売買
による高利回り

ML Partnersは売主/買主と密接に連携し、不動産売買の知見と業界のネットワークを駆使することで短いスパンで案件を成約させ利益を獲得します
効率的に運用を行い複数の物件を並行して取り扱うことで資産の流動性を確保しつつ高利回りを実現します

事例紹介(過去案件)

ケース①

都内某所土地売買
購入価格:2.5億円
諸経費:5,000万円
 仕入価格:3.0億円

売却価格:4.4億円
⬇︎
売却益 約1億4,000万円
(利回り46.7%)

ケース②

都内某マンション売買
購入価格:4,300万円
諸経費:1,300万円
 仕入価格:5,600万円
年間家賃収入:228万円
売却価格:7,200万円
⬇︎
売却益 約1,800万円+家賃収入
(利回り32.1% +α)

ケース③

都内某マンション売買
購入価格:8,600万円
諸経費:2,200万円
 仕入価格:1億800万円
年間家賃収入:620万円
売却価格:1億4,800万円
⬇︎
売却益 約4,000万円+家賃収入
(利回り37.0% +α)

お問い合わせはこちら

弊社へのお問い合わせや出資のご相談、資料請求等は以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただきました内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。

    必須氏名 or 法人名

    必須フリガナ

    必須属性

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須都道府県

    必須住所

    必須生年月日

    必須希望出資額

    任意その他備考

    投資した元本は保証されますか?

    本投資は弊社の合同会社社員持分に出資して頂きます。出資の性質上、投資元本が保証されているものではなく、運用状況及び市況の変化により投資元本を割り込むことがあります。

    過去の運用パフォーマンスはどうなっていますか?

    資料請求フォームよりお問い合わせください。弊社営業担当より対面にてご説明致します。

    最低投資金額はいくらからですか?

    原則として500万円から受け付けております。500万円以下での投資希望の場合は弊社役職員とご相談ください。

    問い合わせや出資に関する情報は守られますか?

    弊社は出資者様に係る情報の保護を最重要事項としております。出資者様のみならず、お問い合わせ頂いた方の個人情報やその他全ての情報は厳重に管理し、外部への公開は一切行いません。【個人情報の取り扱いについて】をご確認ください。

    メールや電話で説明して頂くことは可能でしょうか?

    原則として東京にてご説明させて頂きますが、状況に応じて相談させて頂きたく存じます。

    投資による収益の課税はどのような取り扱いになりますか?

    出資者様が個人であるか法人であるかによって取り扱いが異なります。弊社への出資による収益は日本国における課税対象となります。弊社役職員よりご説明致しますが、出資者様自身で税理士または税務署等に必ずご確認ください。

    本人ではありませんが、投資できますか?
    また投資にあたって審査などはありますか?

    犯罪資金の流入やマネーロンダリング防止の観点から、他人名義の取引はお断りさせて頂いております。
    また、暴力団、暴力団準構成員、暴力団関連企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団及びその他これらに準ずる者及び関係者からの投資、犯罪によって得た資金やマネーロンダリングに関する投資、他人資本による借名投資であると類推される場合、投資をお断りさせて頂いております。

    法人での投資はできますか?

    可能です。詳しくはご相談ください。